「アイデア」と「アイディア」どちらが正しい表記なの?

ブログなどで文章を書いているとき、

「これってどちらが正しい表記なの?」

という日本語の表記に関するちょっとした悩みは、個人による発信ツールが普及した昨今、誰もが経験したことがあるのではないでしょうか?

 

 

たとえば、「ダイヤモンド」と「ダイアモンド」、「こんばんは」と「こんばんわ」などなど
以外といろいろあります。

特にカタカナ語表記には多い印象です。

 

タイトルに用いた「アイデア」と「アイディア」についても、もともとの英語で表記するならば「Idea」のひとつで済むわけですから、この悩みは日本語ならではです。

 

どちらの表記を使っても読み手には一応伝わるわけですから、あまり悩まないという人もいるでしょうが、どうせなら正しい表記を用いたいと思うことでしょう。

 

方法としては、「辞書で調べてみる」とか「知恵袋に聞いてみる」などの方法もありますが、もっと簡単なちょっとしたテクニックのひとつ

 

 


それは候補に上がっている言葉のそれぞれをグーグルなどで検索してみて、

その【検索結果数】の多いほうに合わせるというものです。

 

 

 

たとえば、記事タイトルのふたつを調べてみると、

「アイデア」の検索結果は、おおよそ4000万件

 

一方「アイディア」の検索結果は、おおよそ700万件です。

 

圧倒的に差がついています。57倍近くの差ですね。

 

※検索結果はブログ投稿時のものです。現在は変化しているかもしれません。

 

おそらく多くの方が個別具体的に諸々のやりかたで調べた結果、正しいと思うほうの表記に合わせているのでこういう結果が出るのでしょう。

もちろん疑問なんか持たずにどちらかの表記を無意識的に使っている人も多いとはおもいますが。

 


しかし、この検索結果の開きについて

これってつまりは、

1人のひとが「アイディア」と言うと、57人の別の人たちが「いや、アイデアだよ」って言っているということです。

 

ただ、検索のヒット数がそのままその言葉を使っている人の数とイコールというわけではないのですが、

少なくともネット上では、同じ意味として使われる単語の表記について多いほうと少ないほうの使われ方があるということは間違いないわけです。

 

 

これをみてどう思うかは個人の判断に委ねられるところですが、

このような判断基準を用いることによって表記に関するちょっとしたストレスが少しでも解決されればと思います。

 

 

ちなみに、

「発音ではアイディアのほうが正しいよ」という人はもいますが、画面上の表記というのは「音」ではありません。「文字」です。

 音に出して話すときはたしかに「アイディア」のほうが良いとおもいます。

そのほうが外国人にも伝わりやすいですし。

 

しかし、

画面上などで表記される文字については「検索結果に合わせる」というのが、好むと好まざるとにかかわらず、ベターチョイスなのではないかとおもいます。

 

ではでは